子連れ旅。

子供たちは家族でのおでかけに、ワクワク!
親はハラハラドキドキ。
そんな体験をされた方は多いのではないでしょうか。
でも、今だからこそできる体験もきっとたくさんあるはず。
「子連れ旅行は大変だから」という理由で諦めたくないですよね。
何度か飛行機を利用した子連れ旅を経験した中で、
我が家が発見した
ちょっとしたコツ
についてご紹介していきたいたと思います。
この記事では、まず子連れ旅のホテル選びのポイントについてお伝えさせてください。
子連れ旅のホテル選び

子供がより家と同じように過ごせるか
まず、和室か洋室か。悩むところだと思います。
我が家では、
「子供がより家と同じように過ごせるか」
をポイントに考えています。
和室
メリット
たたみ=土足禁止であるため、子供も大人も裸足(靴下)で過ごせます。
特にハイハイをするような乳幼児がいる場合は、気にせずに自由に動き回ってもらえるためおすすめです。
また、ベットではなくお布団の場合が多いので、
「寝ている間にベッドから落ちるかも!」
という心配をしなくていいのもメリットですね。
デメリット
子供が1歳のころに宿泊した宿での経験談です。
宿によっては素敵な壺などの飾りものを床の間に飾っているところも多いですよね。
その壺を子供が触ろうとするので、割ってしまわないかひやひやでした・・・。
全体的に低い位置にものが置かれているので
電気ポットなどもすぐに子供が届かないところに移動させたりもしました。
この点は子供の年齢が大きく影響しそうですね。
洋室
メリット
旅館などではないかぎり、洋室の部屋数が多いホテルが多いので予約が取りやすいと思います。
また床の間の飾り物がなかったり、障子を破いてしまう心配がない、という点もメリットかと思います。
デメリット
ベットから落ちる!というのが一番の心配ごとではないでしょうか。
また基本的に土足で過ごす部屋なので、子供がハイハイしたり裸足で歩くことが気になるかもしれません。
土足禁止の和洋室
我が家の最適解はコレでした。
ベットもマットレスのみ、などであまり高さがないものが多い印象です。
最近は土足禁止で、「子連れにもおすすめ!」というプランも多く見受けられるので、
発見したら利用してみてはいかがでしょうか。
部屋での心配ごとがあると、パパママもゆっくりできません。
まずは子供たちが家と同じように過ごせる環境かどうか、という視点でお部屋を選んでみるのもよいかと思います。
必要なものが揃う場所か
ホテルの料金、部屋のタイプだけでなく
ホテルの場所も重要です。
もちろん、テーマパークなどの目的地へのアクセスの良さは第1条件だと思います。
その他に我が家が大事にしているポイントがあります。
ドラックストアが近くにあるか
ドラックストアが近くにあると、とにかく便利です。
旅とおむつ問題
子供がおむつを使用している年齢であれば、
旅に
「おむつ足りる?!」
という心配はつきものです。
旅の後半に、持参したおむつが無くなって慌てて購入!
そして、余った大量のおむつをスーツケースに押し込んで
お土産より服よりもおむつのほうが場所をとる。
そんな経験ありませんか?
ドラックストアがホテルの近くにあれば、
移動中のおむつだけを持参し、宿についてた購入してしまえばよいのです。
ただ、どうしても1パック50枚くらい入っている場合が多いので余ります。。。
旅行用に10枚入りくらいのおむつも欲しいものですね。
ベビーフードが買える
子供がまだ離乳食の年齢である場合、
ホテルや宿に離乳食を用意してもらうことは難しいので
ベビーフードが現地で調達できると大変便利です!
赤ちゃん用のお茶、ミルクなども購入できるので本当に助かりました。
その他、コンビニや100円ショップがあると便利でした。
極力旅の荷物は少ないほうがいいですからね。
洗濯乾燥が可能であるか

最近は洗濯乾燥機がホテルに設置されているところも多いようです。
宿のホームページには載っていないことも多いので、
宿に直接問い合わせてみるとよいかと思います。
極力、旅の荷物は少なくしたいですが、
どうしても、服が汚れてしまったりして着替えが必要になることもしばしば。
洗濯乾燥が可能なホテルであれば、予備の服を持参する必要もなくなり、
とても便利でした。
洗濯機はあるが、乾燥機はついていない。
そんな宿も多いので、
子供用のハンガー数本持参しておくと便利です!
(100円ショップが近くにあれば、調達することもできます)
キッチンがあると便利
キッチンがあるお部屋は少ないと思います。
先日宿泊したホテルにはキッチンがありました。
電子レンジが使えることも便利でしたが、一番の利点は
マグと哺乳瓶が洗えることです!!!
もちろん洗面台でも洗えますが、キッチンがあると本当に便利でした。
子ども用グッズ貸出があるか
以前宿泊したホテルには、以下のものを貸し出していただけました。
・子ども用いす
・子ども用おもちゃ
・バウンサー
・おむつ用ごみ箱
雨の日で、ホテルで過ごすことになってしまった日はおもちゃの貸し出しがあると有難かったです。
色々と持参する前に、ホテルに問い合わせてみると意外と貸し出してもらえますよ。
子連れの旅行はたしかに大変なことが多いですが、
快適に過ごせるホテルや旅館を選んで、家族旅行を楽しみたいものですね。
この記事がどなたかの参考になれば幸いです。